フードマネジメント研究室
静岡県立大学
食品栄養科学部
栄養生命科学科
フードマネジメント研究室
〒422-8526
静岡市駿河区谷田52-1
TEL : 054-264-5514

フードマネジメント研究室 公式Twitter

「スマートミール・食環境」認証制度HP

教員紹介

市川 陽子 教授
博士(栄養学)、管理栄養士、健康運動指導士


<最近の研究業績>(2011年以降のもの)

(1) 原著論文
  1. Mannen, R., Hane, A., Otsuki, N., Goda T., Shimoi K. and Ichikawa, Y.:Change of flavonoid contents before and after cooking in model menu of daily meals. J. Cookery Sci. Jpn., 55, 84-96, 2022.
  2. 大槻尚子,守屋明日香,佐野文美,黒川みどり,市川陽子:スチームコンベクションオーブンを用いた米の炊飯,チルド保存および再加熱に関する研究. 日本給食経営管理学会誌, 16, 5-18, 2022
  3. Mannen, R., Yasuda, TM., Sano, A., Goda T., Shimoi K. and Ichikawa, Y.: Effect of flavonoid-rich meals and low-flavonoid meals based on the dietary reference intakes for Japanese,
    using basic foodstuffs on the gene expression of inflammatory cytokines in the whole blood cells
    from adult men of normal or light overweight. Funct Foods Health Dis., 11, 56-73, 2021.
  4. 鈴木泉, 石橋弥生, 大槻尚子, 市川陽子:富士宮地域で捕獲されたニホンジカの地域特産品『曽我漬』漬込みによる食肉特性の検討, 日本鹿研究, 12, 19-26, 2021.
  5. 芦澤菜月, 神田知子, 小切間美保, 市川陽子, 赤尾正, 高橋孝子, 桒原晶子, 宇田淳, 石田裕美:高齢者施設の給食提供における労働生産性と栄養部門スタッフの意識調査-セントラルキッチン・クックチル方式とクックサーブ方式の比較, 日本給食経営管理学会誌, 15, 73-87, 2021.
  6. Honma K., Jin F., Tonaka R., Sahashi T., Otsuki N., Ichikawa Y., Goda T.: Changes in peripheral inflammation-related gene expression by postprandial glycemic response in healthy Japanese men. Nutrition. 84, 111026, 2021.
  7. Mannen, R., Yasuda, TM., Sano, A., Goda T., Shimoi K. and Ichikawa, Y.: Effect of flavonoid-rich meals and low-flavonoid meals based on the dietary reference intakes for Japanese,
    using basic foodstuffs on the gene expression of inflammatory cytokines in the whole blood cells
    from adult men of normal or light overweight. Funct Foods Health Dis., 11, 56-73, 2021.
  8. Honma K., Jin F., Tonaka R., Sahashi T., Otsuki N., Ichikawa Y., Goda T.: Changes in peripheral inflammation-related gene expression by postprandial glycemic response in healthy Japanese men. Nutrition. Published on the web, 18, Sep 2020.
  9. Matsuoka, T., Tsuchiya, A., Yamaji, A., Kurosawa C., Shinohara M., Takayama, I., Nakagomi, H., Izumi, K., Ichikawa, Y., Hariya, N., Yamashita,S. and Mochizuki, K.: Consumption of a meal containing refined barley flour bread is associated with a lower postprandial blood glucose concentration following a second meal than one containing refined wheat flour bread in healthy Japanese: a randomized control trial. Nutrition. 72, 110637, 2020.
  10. Matsuoka, T., Tsuchiya, A., Yamaji, A., Kurosawa C., Shinohara M., Takayama, I., Nakagomi, H., Izumi, K. Ichikawa, Y., Hariya, N., Yamashita,S. and Mochizuki, K.: Consumption of a meal containing refined barley flour bread is associated with a lower postprandial blood glucose concentration following a second meal than one containing refined wheat flour bread in healthy Japanese: a randomized control trial. Nutrition. Published on the web, 9, Nov, 2019.(査読有り)
  11. Mannen, R., Yasuda, TM., Sano, A., Goda T., Shimoi K. and Ichikawa, Y.: Changes in plasma concentration of flavonoids after ingestion of a flavonoid-rich meal prepared with basic foodstuffs. Funct Foods Health Dis., 9, 558-578 (2019) (査読有り)
  12. Hayashi, K., Ito, N., Ichikawa, Y. and Suzuki, Y.: Effect of food intake on the ventilatory response to increasing core temperature during exercise. Appl Physiol Nutr Metab. 44, 22-30 (2019) (査読有り)
  13. 藤原朋宏, 渡瀬隆也, 松井繁幸, 相原和真, 佐野文美, 市川陽子: 捕獲方法の異なるニホンジカ(Cervus nippon)における食肉特性の比較, 日本畜産学会報 89, 219-226 (2018) (査読有り)
  14. 佐野文美, 良田千秋, 市川陽子: 温熱環境に対する低輻射型回転釜の有用性に関する研究, 日本給食経営管理学会誌 ,10,51-62(2016)(査読有り)
  15. Yusuke Wakasugi, Sakurako Hashizume, Ayami Sano, Kazuki Mochizuki, Toshinao Goda andYoko Ichikawa: Glycemic response in healthy Japanese subjects after consuming potatoes and white rice. J.ARAHE, 23, 1-8 (2016) (査読有り)
  16. Mochizuki, K., Hariya, N., Miyauchi, R., Misaki, Y., Ichikawa, Y. and Goda, T.: Self-reported faster eating is associated with higher ALT activity in middle-aged apparently healthy Japanese women. Nutrition, 30, 69-74 (2014) (査読有り)
  17. Hayashi, K., Ito, N., Ichikawa, Y. and Suzuki, Y.: Effect of postprandial thermogenesis on the cutaneous vasodilatory response during exercise. Appl Physiol Nutr Metab., 39, 920-926 (2014) (査読有り)
  18. Sakakibara, H., Ichikawa, Y. (equal contribution), Tajima, S., Makino, Y., Wakasugi, Y., Shimoi, K., Koabayashi, S., Kuamazawa, S. and Goda, T.: Evaluation of absorption and exclusion of bilberry anthocyanins in human subjects consuming flavonoid-poor menus. Biosci. Biotechnol. Biochem. 78, 1748-1752 (2014) (査読有り)
  19. 佐野文美, 良田千秋, 市川陽子: 特定給食施設厨房の温熱環境と加熱調理機器の熱源の違いの捉え方に関する調査. 日本給食経営管理学会誌, 8, 75-88 (2014) (査読有り)
  20. Mochizuki, K., Miyauchi, R., Misaki, Y., Ichikawa, Y. and Goda, T.: Principal component 1 score calculated from metabolic syndrome diagnostic parameters is a possible marker for the development of metabolic syndrome in middle-aged Japanese men without treatment for metabolic diseases. Eur. J. Nutr, 52, 67-74 (2013) (査読有り)
  21. Mochizuki,K., Misaki,Y., Miyauchi,R., Takabe,S., Shimada,M., Kuriki,K., Ichikawa,Y. and Goda,T.: A Higher rate of eating is associated with higher circulating IL-1s concentrations in Japanese men without treatment for metabolic diseases. Nutrition, 28, 978-983 (2012) (査読有り)
  22. 榊原啓之, 市川陽子 (equal contribution), 多島早奈英, 牧野尚恵, 若杉悠佑, 熊澤茂則, 佐々木敏, 下位香代子, 合田敏尚: 日本人の食事摂取基準(2005年版)に基づいたフラボノイド低減食の作成方法の提案. 日本栄養・食糧学会誌, 65, 229-235 (2012) (査読有り)
  23. Mochizuki,K., Misaki,Y., Miyauchi,R., Takabe,S., Shimada,M., Miyoshi,N, Ichikawa,Y. and Goda,T.: Circulating IL-1s and IL-6 concentrations are closely associated with γ-GTP activity in middle-aged Japanese men without obvious cardiovascular diseases. Metabolism, 60, 914-922 (2011) (査読有り)
  24. Mochizuki K., Misaki Y., Miyauchi R., Takabe S., Shimada M., Ichikawa Y. and Goda T.: Associations between markers of liver injury and cytokine markers for insulin sensitivity and inflammation in middle-aged Japanese men not being treated for metabolic diseases. J Nutr Sci Vitaminol, 57, 409-17 (2011)(査読有り)
  25. 須永美幸, 市川陽子, 杉山みち子, 川久保清: 医療サービスにおける管理栄養士に求められる実践能力に関する研究. 日本健康・栄養システム学会誌, 10, 21-29 (2011)(査読有り)

(2) 総説
  1. 市川陽子, 萬年遼:日本および諸外国におけるポリフェノール, フラボノイド摂取量の推定-日本人の食事・食生活に基づいたデータベースの構築と利用に向けて, 化学と生物, 59, 408-415, 2021.
  2. 市川陽子:トピックス&オピニオン, 「健康な食事・食環境」の認証制度「スマートミール」,日本調理科学会誌, 53, 423-425 (2019)
  3. 市川陽子: 特集/「食は科学」おもしろ実験で心をつかむ. 知的好奇心をくすぐる「食育実験」の考え方~おいしさの源には科学があることへの気づき~, 学校の食事, 47, 29-37(2014)
  4. 市川陽子: 特集・健康食品の今後の展望/新しく見直されるルミナコイドの健康機能, 科学的根拠に基づいた健康サポートメニューの提案, FOOD STYLE, 17, 1-4(2013)
  5. 市川陽子: 食事のGlycemic Indexと生活習慣病一次予防, 日本調理科学会誌, 44, 259-262(2011)

(3) 著書
  1. 市川陽子:市川陽子,神田知子編,管理栄養士養成のための栄養学教育モデルコアカリキュラム
    準拠第11巻・給食経営管理論,医歯薬出版,東京,pp59-62,105-118,2021
  2. 市川陽子:市川陽子, 神田知子, 朝見祐也編, 管理栄養士養成のための栄養学教育モデルコアカリキュラム準拠第12巻・給食経営管理論実習, 医歯薬出版, 東京, pp.63-66, 2021.
  3. 市川陽子:日本給食経営管理学会編, 2021年版 臨地・校外実習振替プログラム(事業所給食編), 日本給食経営管理学会, 東京, コンテンツ作製・監修担当箇所 大項目1, 2, 2021.
  4. 市川陽子:大橋典男編, 栄養科学イラストレイテッド, 微生物学, 羊土社, 東京, 執筆担当箇所 2章3-A., 4, 5-A., 5-B., 2020.
  5. 市川陽子:日本給食経営管理学会編, 臨地・校外実習振替プログラム(事業所給食編), 日本給食経営管理学会, 東京, コンテンツ作製・監修担当箇所 大項目1, 2, 2020.
  6. 市川陽子:日本調理科学会企画編集,全集 伝え次ぐ日本の家庭料理,どんぶり・雑炊・おこわ, <静岡県>生しらす丼,あじのまご茶漬け,一般社団法人日本農山漁村文化協会,pp.13-14,2020.
  7. 市川陽子:新しい「健康な食事・食環境」の認証制度「スマートミール」,Kewpie news, 第541号, 1-17 (2019)
  8. 市川陽子:幸林友男, 曽川美佐子, 神田知子, 市川陽子編, 栄養科学シリーズNEXT, 給食経営管理論 第4版, 講談社サイエンティフィィク, 東京, 執筆担当箇所 2章 (2019)
  9. 大槻尚子:幸林友男, 曽川美佐子, 神田知子, 市川陽子編, 栄養科学シリーズNEXT, 給食経営管理論 第4版, 講談社サイエンティフィィク, 東京, 執筆担当箇所 pp. 94-106 (2019)
  10. 名倉秀子/編著, 市川陽子, 佐々木ルリ子, 辻ひろみ, 藤井恵子/著:課題発見力・問題解決力を養う 給食経営管理実習, アイ・ケイ コーポーレーション, 東京, pp. 112-121 (2018)
  11. 冨田教代, 神田知子, 朝見祐也/編著, 日本栄養改善学会/監修: 管理栄養士モデルコアカリキュラム・給食経営管理論 実習, 医歯薬出版, 東京, pp. 63-75 (2016)
  12. 松崎政三, 藤井恵子, 寺本あい/編著: 映像で学ぶ調理の基礎とサイエンス( DVD2枚組・書籍), 学際企画, 東京, pp.22-55 (2015)
  13. 早野貴文/編集代表, 公益社団法人日本栄養士会/監修: 栄養士・管理栄養士のための困りごと相談ハンドブック, 新日本法規出版, 東京, pp.189-207 (2013)
  14. 名倉秀子/編著, 吉田勉/監修: 食物と栄養学基礎シリーズ12 給食経営管理論, 学文社, 東京, pp.30-50, 188-199 (2013)
  15. 公益社団法人日本栄養士会/監訳, 国際標準化のための栄養ケアプロセス用語マニュアル作成にかかる翻訳委員会/編: 国際標準化のための栄養ケアプロセス用語マニュアル(翻訳), 第一出版, 東京, pp.244-267 (2012)
  16. 石田裕美, 冨田教代/編著, 日本栄養改善学会/監修: 管理栄養士モデルコアカリキュラム・給食経営管理論 給食の運営から給食経営管理への展開, 医歯薬出版, 東京, pp.43-54 (2012)
  17. 大森正英/編集代表: 管理栄養士・栄養士必携 健康・栄養学用語辞典,中央法規出版, 東京(2012)
  18. 市川陽子/レシピ提供・調理・監修: 液状濃厚流動食リーフレット「JuiciO de おいしいレシピ Vol.2」, 三和化学研究所, 名古屋(2012)
  19. 市川陽子/著・監修: アンチ・ドーピング事業リーフレット「ドーピング0宣言!-アスリートの勝利のために 『食事で強くなる』」, 静岡県体育協会, 静岡(2012)
  20. 市川陽子/レシピ提供・調理・監修: 液状濃厚流動食リーフレット「JuiciO de おいしいレシピ Vol.1」, 三和化学研究所, 名古屋(2011)
  21. 市川陽子/著・監修: アンチ・ドーピング事業リーフレット「スポーツ貧血0宣言!-ドーピングについて学ぼう-『スポーツ貧血』の予防は食事から」, 静岡県体育協会, 静岡(2011)
  22. 金田雅代, 郡俊之, 酒井徹, 山本茂/編: 栄養科学シリーズNEXT 公衆栄養学実習, pp.82-90,


<学会, 社会における活動状況>

(1) 加入学会
日本給食経営管理学会, 日本栄養改善学会, 日本栄養・食糧学会, 日本調理科学会, 日本フードシステム学会, 日本健康・栄養システム学会,日本畜産学会, 日本健康教育学会,日本病態栄養学会, 日本肥満学会, Academy of Nutrition and Dietetics (AND/IAAND)

(2) 学会活動
  1. 日本給食経営管理学会,理事(2013年10月~現在),代議員(2011年10月~現在),学術部長(2021年11月~現在),スマートミール審査委員会委員長(2021年11月~現在),スマートミール評価検討委員会委員長(2021年11月~現在),学会誌編集委員会委員(2011年11月~現在),産学連携委員(2017年11月~現在),栄養学学術連合研究推進委員(2019年11月~現在)
  2. 日本栄養士会,雑誌査読委員会委員,2012年11月~現在
  3. 日本栄養改善学会,評議員(2018年11月~現在),「健康な食事・食環境」認証事業自立検討チーム委員(2021年11月~2022年7月)
  4. 日本調理科学会,関東支部副支部長,2022年4月~現在
  5. 22nd International Congress of Nutrition (IUNS-ICN),組織委員会,行事接遇委員会,副委員長,2018年11月~現在
  6. 第70回日本栄養改善学会学術総会,実行委員会委員,2022年2月~現在
  7. 日本給食経営管理学会,代議員,2019年11月~現在

(3) 委員会活動
  1. 市川陽子:財団法人静岡県スポーツ協会スポーツ医・科学委員会,委員,2007年4月~現在
  2. 市川陽子:静岡市食の安全・安心意見交換会,委員(2010年4月~現在),座長(2016年10月~現在)
  3. 市川陽子:ふじのくに「食の都」づくり推進連絡会,委員,2012年7月~現在
  4. 市川陽子:静岡県畜産技術研究所研究推進会議,研究アドバイザー,2013年5月~現在
  5. 市川陽子:富士市食育推進会議,副委員長,2015年7月~現在
  6. 市川陽子:ふじのくに健康増進計画推進協議会(食育部会),委員,2017年1月~現在
  7. 市川陽子:静岡県私立学校審議会,委員,2018年7月~2022年3月
  8. 市川陽子:御前崎市ブランド認定委員会,委員,2019年4月~現在
  9. 市川陽子:静岡県「しずおか健幸惣菜」推進委員会,委員,2020年12月~現在
  10. 市川陽子:厚生労働省国立研究開発法人審議会,委員(厚生科学研究評価部会),2022年4月~現在
  11. 市川陽子:湖西市学校給食センター整備・運営事業事業者選定委員会,委員,2022年10月~現在
  12. 市川陽子:厚生労働省管理栄養士国家試験委員会,委員(2011年7月~2021年3月,2023年4月