- SDGsに寄与できる仕事に就きたい
- 環境生命科学科2年生(2020年度入学)
- 石丸 幹太さん
高校生の頃、普段食べている食品の栄養素や加工法、そして生態系や生物の仕組みなど食と農に両方に多くの興味がありました。大学に進学したら自分の好きな専門分野を見つけたいと思い環境生命科学科を選びました。
環境生命科学科では、食に関する知識から農学や化学などの専門分野に至るまで非常に幅広い学問を学習することができます。また、選択科目も多いので自分の興味がある授業を選んで受けることができます。学生実習では食品中の物質の定量なども行います。食に関する専門知識を本気で学びたい人は環境生命科学科がぴったりです。
私はandYouというキャリア情報誌を連載するサークルに所属しています。andYouでは大きなテーマ(例えばコミュニケーションやジェンダーについて)をピックアップしてこの分野で活躍している人々にインタビューをしたりして雑誌を作っています。特に、食品では技術職に就きたいと思い授業ではそのような専門知識を学習しますが、サークルでは一転して企画など〝人が興味を持つもの〟について学習するのはいかがでしょうか。以下のリンクからandYouのサイトにアクセスできます。是非気が向いたら遊びに 来てください!
https://andyou2020.amebaownd.com
卒業後にやりたいことは明確に決まっています。SDGsの2番(飢餓をゼロに)、14番(海の豊かさを守ろう)のふたつのどちらかに寄与できるような仕事に就きたいと思っています。授業で学んだ知識とサークルで得た経験を用いて技術者だけではなく別の職種で働くつもりです。
この学科はやりたいことが明確に決まっている人にも、やりたいことをこれから見つけていきたい人のどちらにもベストな学習環境で授業を受けることかできます。様々な授業を選んで刺激を受けて将来やりたいことを見つけて専門知識をつけて充実した大学生活を過ごしましょう!
私のおすすめの授業は〝食料生産学〟です。この授業では、今注目されている、品種改良を用いて食料生産の効率や質を向上するために導入されている技術を学ぶ授業です。スライドでは多くの動画や図が使用されているため耳で聞くだけでなく目で見て理解することが出来るのでとても印象に残ります。また、植物の生理学も同時に学ぶことが出来るのでおすすめです。