食品生命科学科Department of Food Science and Biotechnology

HOME>学科紹介>食品生命科学科>お知らせ>令和2年度 総合食品学講座

令和2年度 総合食品学講座

令和2年度 総合食品学講座(学生:無料)

講座の概要:食品関連企業の商品開発者・品質管理者・生産管理者を対象とした評価の高い講座です。
産学官の連携により、以下のような知識・技術を習得できます。

・食品加工や伝統食品製造についての知識  ・高付加価値食品を作るための安全・安心技術
・マーケティング等の応用知識 ・

A:食品加工技術10講座、B:食品の安全・安心技術8講座、C:マーケティング・販売戦略6講座、学生は無料で参加できます。
本年度はD:実技のビデオ講習5講座についても参加できる可能性があります。

講義内容及び日程につきましては、QRコードからご覧下さい。
開催方法(講義室 or ZOOMなどによるWeb形式) は現状未定です。変更の可能性があります。
http://www.fsc-shizuoka.com/wp-content/uploads/2020/07/f14440a4676f7b0fc471f93a31fb2f18.pdf

申込み方法: 申込書は使わないで下さい。できるだけ早めに申し込んでいただけると幸甚ですが、
遅くとも講義開催日の10日前までに、メールにてf17003@u-shizuoka-ken.ac.jpに連絡お願いします。
講義の詳細はメールにて案内します。

申込時には、名前、大学名、学部名、学年、希望する講座の日時と講座名を連絡お願いします。

学生枠受付担当 食品蛋白質工学研究室 石田 f17003@u-shizuoka-ken.ac.jp
問い合わせ先 総合食品学講座事業推進委員 伊藤 創平 054-264-5576

9/3㈭
10:30-12:00 B 1 機能性表示食品のシステマティックレビュー(SR)について静岡県立大学 食品環境研究センター長 若林 敬二氏
13:00‐15:00 C 1 マーケティングの原点・商品開発「商品企画書の作成」 ㈱イワサキ経営 マーケティングアドバイザー 宮口 巧氏
15:10-17:10 A 1 食べ物のおいしさと調理科学 静岡県立大学 食品栄養科学部 教授 新井 映子氏
9/10㈭
10:00-12:00 B 2 栄養と健康 静岡県立大学 食品栄養科学部 教授 新井 英一氏
13:00-15:00 A 2 日本食を支える伝統水産加工食品 静岡県水産・海洋技術研究所 開発加工科長 小泉 鏡子氏
15:10-16:40 C 2 具体例で知ろう!『特許・商標』 (一社)静岡県発明協会 特許流通アドバイザー 長谷川 和家氏
9/17㈭
10:00-12:00 A 3 天然調味料・機能性食品素材の開発・機能性解析 焼津水産化学工業㈱ 研究開発部 相澤 光輝氏
13:00-15:00 A 4 食品香料の基礎 ~開発と応用~ 高砂香料工業㈱ フレーバー企画部長 鈴木 紀生氏
15:10-17:10 C 3 ブランディング講座「リトルブランド戦略」 ㈲ヴイ・ダブリュ・ストーク 代表取締役 望月 聖司氏
9/24㈫
10:00-12:00 B 3 ISO22000:2018とHACCP 東海大学 海洋学部 水産学科 客員教授 荒木 惠美子氏
13:00-15:00 C 4 DXがもたらす社会変革と現場でのAI活用 富士通㈱ サステナブルシティ事業部 シニアマネージャー 秋野 陽太朗氏
15:10-17:10 A 5 食品の殺菌技術について(缶詰と缶詰製造の実際) はごろもフーズ㈱ KPBユニット マネージャー 村瀬 輝昭氏
10/1㈭
10:00-12:00 B 4 環境問題と企業責任(食品リサイクル法など) (一社)静岡県環境資源協会 専務理事 平井 一之氏
13:00-15:00 A 6 介護食の動向と開発 ㈱マルハチ村松 業務用事業ユニット ゼネラルマネージャー 橋詰 昌幸氏
15:10-17:10 C 5 食品事業の海外展開について (公社)静岡県国際経済振興会 シニアコーディネーター 生嶋 仁氏
10/8㈭
10:00-12:00 B 5 食の安全・安心はただか? 浜松医科大学 医学部 細胞分子解剖学講座 リサーチアシスタント 中嶋 圓氏
13:00-15:00 B 6 食品表示基礎講座~食品表示法のその後~ フード・オフィス・天明 代表 天明 英之氏
15:10-17:10 B 7 HACCPチャレンジ講習会 静岡県健康福祉部 生活衛生局 衛生課 主査 吉田 綾子氏
10/15㈭
10:00-12:00 A 7 食品の劣化と保存のポイント ~品質劣化の要因とその化学~ 静岡県ものづくり支援センター アドバイザー 土肥 愼吾氏
13:00-14:30 D 1 微生物検査技術Ⅰ 静岡県工業技術研究所 主任研究員 袴田 雅俊氏
14:40-16:10 D 2 微生物検査技術Ⅱ ティ・エム・イノベーションラボ 代表  戸田 政一氏
10/22㈭
10:30-12:00 D 3 小型食品加工機器実習 静岡県工業技術研究所 上席研究員 渡瀬 隆也氏
13:00-15:00 A 8 食品の包装技術 ~ニーズにあった包装設計~ 須田産業㈱ 営業技術部長 山本 頼史氏
15:10-17:10 C 6 中小企業のためのブランドづくり 静岡県立大学 経営情報学部 教授  岩崎 邦彦氏
10/29㈭
13:00-14:30 D 4 食品の機器分析実習(LC) 静岡県工業技術研究所 上席研究員 淺沼 俊倫氏
14:40-16:10 D 5 食品の機器分析実習(GC) 静岡県工業技術研究所 上席研究員 松野 正幸氏・研究員 石橋 佳奈氏
16:20-16:50 E 静岡県工業技術研究所内の装置の見学 静岡県工業技術研究所 食品科職員
11/5㈭
10:00-12:00 B 8 食品の期限表示の設定について (一財)日本食品分析センター 微生物部 技術支援課長 若山 裕晃氏
13:00-14:30 A 9 食品の非破壊分析法 静岡製機㈱ 技術部 石津 裕之氏
14:40-16:40 A10 食品素材としての茶の利用 静岡県立大学 茶学総合研究センター長 中村 順行氏