メンバー

 

伊藤 圭祐(准教授
専門分野:味と香りの分子設計技術の開発、ペプチド機能工学
寺田 祐子(助教)
専門分野:食品機能学、味覚・嗅覚関連受容体の応答・生理機能解析

 

 伊藤 豊実(研究補助員):味覚・嗅覚受容体の解析技術の開発
 尾城 一恵(M2):フレーバー評価法の開発
 立花 結衣(M2):ヒト皮膚線維芽細胞を標的とした食品機能の解析
 中村 風香(M2):食品成分による不快臭のマスキング
 内村 美里(M1):ヒト嗅覚受容体の網羅的解析システムを用いたフレーバープロファイリング
 吉川 真鈴(M1):食品ペプチドの網羅的呈味解析
 山田 善之(M1):ヒト角膜上皮細胞における化学感覚受容体の機能解析
 ヨウ ケイヒン(M1):ヒトの感覚と合致する新しい辛味評価法の開発
 勝山 響(B4):肉のおいしさの科学的解析
 鈴木 知依(B4):イオンチャネルを標的とした味の評価と予測
 増田 みゆ(B4):時系列官能評価による食品フレーバーの解析

 

卒業生・修了生

過去の卒業論文、修士論文のタイトル

2020年度

今中 陽(修士):リゾチーム由来コク味機能ペプチドの作用メカニズム解析

土屋 さくら(修士):ヒト味覚・嗅覚受容体の網羅的解析システムの開発

松山 南(修士):TRPチャネル応答評価を指標とする食品成分の辛味・刺激感の評価と予測

榎吉 真奈美(学士):ヒト角膜上皮細胞における香り成分の機能性解析

内村 美里(学士):グレープフルーツの香りの感知に関わるヒト嗅覚受容体の特定

2019年度

福代 綾花(修士):機能性・フレーバー形成に寄与する食品ジペプチドの網羅的解析

山本 深月(修士):タンパク質の”コク味”受容体活性化能に関するペプチド機能工学的解析

芳野 文香(修士):ヒト皮膚線維芽細胞における化学感覚受容体の網羅的発現・生理機能解析

西尾 洋美(修士):新規多機能型苦味マスキングペプチドの特性解析

佐藤 茅乃(学士):「大豆の青臭さ」の感知に関わるヒト嗅覚受容体の特定

中山 理愛(学士):目に存在する香り成分感知システムの検証:ヒト角膜上皮細胞を用いた化学感覚受容体の網羅的発現・生理機能解析

2018年度

今中 陽(学士):アーミング酵母を用いた食物アレルゲン結合性Nanobodyの探索

土屋 さくら(学士):味覚・嗅覚受容体の網羅的スクリーニングへ向けたセカンドメッセンジャー検出系の開発

松山 南(学士):発光タンパク質イクオリンを用いた高感度な味覚受容体応答評価システムの開発

2017年度

井原 望(学士):香酸柑橘ダイダイの香り成分による清涼機能の解析

中山 綾花(学士):発酵食品のフレーバー成分バランスを変化させる酵母ペプチド輸送体改変アプローチの提案

山本 深月(学士):細胞内Gα proteinを最適化した高感度CaSR応答評価系の開発と新規”コク味”成分の発見

2016年度

堀田 慎之介(修士):ヒト化学感覚受容体の応答評価系構築とその応用

上杉 綾(学士):発光レポーターを用いたヒト味覚受容体応答評価システムの開発

久保田 麻友香(学士):食物アレルゲン検査試薬の分子基盤解析

増田 百花(学士):大豆ペプチドによるロスマリン酸の渋味マスキング

高山 慎悟(学士):アンジオテンシン変換酵素を阻害する降圧機能性ジペプチドの網羅的探索

 

【問い合わせ先】
主任教員:伊藤圭祐(准教授)
E-mail: sukeito(ここに@を入れてください)u-shizuoka-ken.ac.jp
アクセス:静岡市駿河区谷田52-1 静岡県立大学食品栄養科学部棟4階 5403室(食品化学研究室)