NEWS&TOPICSお知らせ&トピックス

HOME>お知らせ&トピックス

2023/08/29
お知らせ
教員公募(食品微生物学分野)
2023/08/26
お知らせ
教員公募(公衆衛生学、栄養教育学分野)
2023/08/07
お知らせ
学外研修を実施(食品生命科学科)
2023/07/11
受賞
日本農芸化学会の英文誌の表紙に掲載:トウキンセンカの根に含まれる抗炎症物質
2023/06/08
お知らせ
令和5年度サマースクール開催のお知らせ
2023/05/01
お知らせ
2023年度 月例セミナー予定(大学院: 環境科学専攻)
2023/05/01
お知らせ
2023年度 月例セミナー日程 (食品栄養科学専攻)
2023/03/23
受賞
本学部教員が「2023年度環境科学会奨励賞」を受賞
2023/03/22
お知らせ
「データサイエンス・AI教育プログラム」設置に関するお知らせ
2023/03/17
お知らせ
研究成果が一般社団法人日本スポーツ栄養協会 公式情報サイト「スポーツ栄養Web」に取り上げられました。
2023/03/16
受賞
本学大学院生が日本病態栄養学会で受賞
2023/03/16
お知らせ
静岡産自然薯の遺伝子解析を実施:有効成分の生合成遺伝子配列を決定
2022/12/09
受賞
本学学生2名が2022年室内環境学会学術大会で大会長奨励賞を受賞
2022/12/08
受賞
本学大学院生が日本カテキン学会で研究奨励賞を受賞
2022/12/07
受賞
大学院生が日本生化学会大会で若手優秀発表賞を受賞
2022/12/07
受賞
2022年度日本食品科学工学会中部支部大会で優秀発表賞を受賞
2022/11/22
お知らせ
環境計量士(濃度関係)試験、第1種放射線取扱主任者試験の両方に合格
2022/11/04
受賞
伊勢村護名誉教授(生化学研究室)が令和4年秋の勲章で受賞しました
2022/11/04
お知らせ
昆虫の発育を制御する新たなメカニズムを発見
2022/10/06
受賞
大学院生が日本放射線影響学会で優秀発表賞を受賞
2022/10/05
受賞
教員と学生3名が環境科学会2022年会で優秀発表賞(富士電機賞)を受賞しました
2022/09/30
お知らせ
森林生態系の環境フィールドワーク授業を実施
2022/09/07
お知らせ
カナダで開催された第13回国際環境変異原学会で大学院生が受賞
2022/08/31
受賞
教員が2022年度 クリタ水・環境科学研究優秀賞を受賞
2022/08/29
受賞
共同研究成果の論文がFood Sci. Technol. Res.誌の論文賞を受賞
2022/08/29
お知らせ
令和4年度食品栄養科学部・大学院後援会総会(開催結果)について
2022/08/25
お知らせ
高校生体験型「食品栄養科学部サマースクール2022」を開催しました
2022/08/23
お知らせ
本学大学院生が技術士補(農業部門)を取得
2022/08/02
お知らせ
食品栄養科学部2022キッズ・ラボを開催しました
2022/05/17
お知らせ
研究成果:メダカ孵化仔魚を用いた化学物質の甲状腺ホルモン撹乱活性の新規検出法を確立