令和5年度
令和4年度
令05.01 海外における日本茶の市場と生産の可能性
令和3年度
令03.09 ふじのくに学(茶の機能と多用途利用)
令和2年度
令和元年度
令01.10 浙江大学講義 Welcome to shizuoka
令01.09 ふじのくに学(茶の機能と他用途利用)
平成30年度
平31.01 This is a real japanese green tea
平30.12 ふじのくに学 これからの日本茶.pdf
平30.06 熱帯地域における茶生産の現状 (1)
平30.05 Mechanized cultivation in Japan
平成29年度
平30.03 Japanese green tea in U.K
平29.10 Excellent Charactor of 日本茶
平29.08 Education of tea for children
平29.08 Country prespective of Japan
平成28年度
平29.03 茶をキーワードとしたアウトバウンド戦略
平29.03 機能性表示の現状と産地としての活用法
平29.01 大和茶セミナー ~大和茶のブランド~
平28.12 Spreading Japanese Tea Abroad
平28.10 さくらサイエンスプラン日本茶の魅力と機能性
平28.09 Japanese Green Tea ~Production tec.~
平28.09 Japanese Green Tea ~Health benefits~
平28.08 茶にまつわる最近の事情~機能性と輸出~
平28.06 富士探訪 富士市の魅力再発見 富士のお茶
平成27年度
平28.03 Japanese green tea and black tea
平28.02 変貌する茶業情勢化における産地戦略は
平28.01 地域資源を活用した茶産業のイノベーションによる地域の活性化
平27.08 変化する消費構造に適応した生産技術とは??
平成26年度
平26.11 変化する茶業と茶消費の創造・確保のために
平26.08 拡大しつつある輸出茶と生産現場での対応
平26.07 静岡(伊豆)の地域資源を活かせ 美味しく身体に良いお茶と伊豆の農業
平26.04 静岡茶の方向 新茶時期に向かって.pdf
平26.04 日本茶のこれから!!!新しい時代への茶の可能性と効能最前線
平成25年度
平25.12 茶業は地域資源を活用したブランディングで活性化できるか?
平25.12 地域飲食材の茶をグローバルに!!茶学総合講座の取組紹介
平25.11 食生活(緑茶消費)とがんとの関係を統計学的に考える
平25.09 お茶ビジネスは活況化!!時代は変わっている
平25.08 静岡県・静岡市地域結集型プログラム最新情報 白葉茶
平25.06 静岡県における富士山麓の土地利用と茶業の発展(日本語版)
平25.06 新しい時代の茶への展開を目指して~県立大に茶学総合講座を開設~
平25.06 香味向上を目指した茶栽培・加工工程への光技術などの活用と実用化に関する研究
平25.06 Land use and development of tea industry in the foot of Mt. FUJI,
shizuoka prefecture